SHARP WORKERS UNION

組合員の皆さんへ

ニュース記事に対する見解

 2006年4月20日付、読売新聞の朝刊やインターネットの同社記事で、シャープの春闘結
果に対する中傷ともいえる記事の掲載がありました。
 組合員の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

 当該新聞・インターネット記事では、シャープの今春闘の回答のうち、賃金改定部分に
ついて、「見せかけだけ」「スト回避のための苦肉の策」などの表現がなされ、あたかも
反社会的な行為とみなすような報道がなされました。
 これに、先導されるように、他のマスコミ各社も同日夕刻に、同様の内容を報道したも
のです。

 今春闘では、上部団体である連合や電機連合は、5年ぶりの賃金改善要求を決定し、シ
ャープ労組もこれに沿った闘争を展開していきました。
しかしながら、会社側は「ベースアップなど全従業員一律の賃上げ要求は、断固として
受け入れられるものではない。」とし、交渉は困難を極めたものでした。
労組は、闘争全般の方針を固める上で、組合員の利益の最大化を第一優先課題とし、交
渉を進めた結果、「企業業績の反映は一時金で行うべきである」という会社から、組合員
全員への賃金改善部分も含めて5.25ヶ月の一時金を獲得することができました。
さらに、電機連合統一闘争を背景に、全社員平均6,500円に賃上げに加えて、スト回避基
準となる賃金モデル・標準労働者と同年齢の35歳の組合員全員への賃金改善額500円につ
いても交渉の末、獲得したものです。

 今回のマスコミ報道は、「自社の記事への社会的関心を追求する」という姿勢・目的が
あらわに表現されたものであり、シャープの純粋な総合労働条件改善闘争の経緯や成果に
ついて、多くの誤解や中傷を混在させたものであるといわざるを得ません。
組合員の皆さんにおかれましては、今闘争の経緯を今一度ご理解賜り、一層のご支援と
ご協力をお願い申し上げます。
このたびの一件では、皆さまには、多大なご心労をおかけしたことについて、労組役員
一同、心よりお詫び申し上げます。


                             2006年4月20日
                               シャープ労働組合
                           中央執行委員長 矢野敏雄
                                   役員一同
      
閉じる

copyright(c)2005 sharp workers union all rights reserved